(1)試験日:2022年 9月11日(日) 試験時間 9:00 〜 16:40 の予定
(2)試験会場 札幌、仙台、東京・横浜、名古屋、大阪、広島、北九州市の7地域に試験会場を設けます
(3)試験時間(各時限120分)
:第1時限:9時〜11時
第2時限:12時〜14時
第3時限:14時40分〜16時40分
(4)出願期間:2022年 2月 1日(火)〜 4月15日(金)まで
(5)受験料:3万円(税込)
[詳細] 一般社団法人 日本内科学会ホームページ
回 数 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 | |
---|---|---|---|---|
2011年度 | 第39回 | 459人 | 329人 | 71.7% |
2012年度 | 第40回 | 510人 | 408人 | 80.0% |
2013年度 | 第41回 | 493人 | 384人 | 77.9% |
2014年度 |
第42回 | 3943人 | 2690人 | 68.2% |
2015年度 | 第43回 | 6787人 | 4252人 | 62.6% |
2016年度 | 第44回 | 7731人 | 4381人 | 56.7% |
2017年度 | 第45回 | 7283人 | 4367人 | 60.0% |
2018年度 | 第46回 | 4936人 | 3559人 | 72.1% |
2019年度 | 第47回 | 5428人 | 3551人 | 65.4% |
「内科系専門医試験対策 UPDATE」は、問題演習1,109問、解説動画 約30時間、内科BASIC(内科学の系統講義)約100時間 の3つで構成されています。内科の全11ジャンル(呼吸器、循環器、腎臓、内分泌、代謝、神経、肝・胆・膵、消化管、血液、免疫・膠原病、感染症)の出題範囲を網羅しており、あたらしい内科系専門医試験対策としてお勧めします。
第一線で活躍するドクターのための特別講義を収録しました。最新の医学情報の再構築や臨床推論のスキルアップに役立つ教材としてご活用いただけます。 総合診療を目指して、内科の基礎を再確認したいドクターにお薦めします。
MACでは最新の情報を取り入れてより有用な講座になるよう努めて参ります。第49回総合内科専門医資格認定試験を受験される方で、問題の情報提供にご協力いただける方はMACまでご連絡ください。
e-mail:mac@macmic.net